宿・ホテル予約 >  群馬県 >  草津・尻焼・花敷 >  草津・尻焼・花敷 > 

草津温泉 望雲

宿番号:316594

十返舎一九とゆかりのある老舗旅館。露天内湯の良さと潤いの宿

ハイクラス

草津温泉
JR吾妻線長野原草津口駅下車、JRバス25分草津バスターミナル下車徒歩7分(バス停まで無料送迎あり)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

草津温泉 望雲の施設概要

空室情報
  • ○:空室10室以上
  • ×:空室なし
  • ▲:残4~9部屋
  • 1~3部屋:残室数

※検索条件での空室情報となります。空室情報は予約・キャンセルによって変動があり反映には時間差がございます。

2025年8月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 - 15 - 16 - 17 -
18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 -
25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31 -
※1泊時の空室情報となります。連泊の場合は日付をご指定ください。

宿泊プランを探す

チェックイン

チェックアウト

部屋数・人数

大人

子供

0名

検索条件とアイコンについて

  • 万代の湯

    1/5 万代の湯

木造の粋を集めたような和風旅館。玄関に入った瞬間からVIP気分が味わえる対応の良さ。温泉風呂もさることながら、温いものは温く食べられる和食膳がよい。清潔な広い部屋で本当の旅館の良さを満喫。

宿泊のご予約はこちらから

クチコミ総合
4.8
(2,559件)

風呂高評価 清潔感高評価 夕食高評価 朝食高評価 部屋高評価 接客高評価 実際に宿泊したじゃらんnetユーザーのクチコミ評価から、4点以上の項目について、実際にその項目および総合評点に高評価をつけたユーザーのクチコミを一部表示しております。

「風呂」を高評価したクチコミ
  • 夫婦で初めての草津温泉、旅館をじゃらんで検索して見つけたのが 草津温泉でも有名な老舗旅客の望雲さん。  玄関を入ると広々した素晴らしいロビー、床が板間で豪快な風合があります。 湯畑まで徒歩5分と近くて、ボリューム満点の懐石コースの夕食後の散歩に浴衣で湯畑でライトアップを見学しました。 また草津温泉に来るのにも、是非望雲に泊まらせて頂きます。

    ファントムさん / 男性 / 60代

  • 湯畑に徒歩数分で部屋風呂に温泉をひいている部屋もあるので選びました。全てに満足しましたのでいい意味で宿自体にはコメントすることはありません。 申し上げたいことはタイトル通りクルマで行く人は駐車場への行き方を必ず事前にご確認いただきたいということです。湯畑に近いから湯畑に行けばなんとかなるだろうと言う考えが危なかった。三連休午後3時頃クルマで湯畑に行きましたが一方通行、歩行者天国に迷い込んだのではないかと思ってしまうほどの圧倒的歩行者数、歩行者がここクルマで走っていいのか邪魔だなと文句言っているのが聞こえたり…怖くなったので一旦国道まで戻り宿に電話して駐車場への行き方を教えてもらいました。よく無事に国道まで戻れたものだと思います。教えてもらった行き方は公式ホームページ記載と同じです。カーナビも近くで案内終了すると仲居さんが話していました。 クルマで行く人に怖い思いをしてほしくないので長文失礼しました。

    DIOさん / 男性 / 50代

宿からのお知らせ

アクセス・パーキング

情報の見方・説明
住所 群馬県吾妻郡草津町草津433-1
アクセス
JR吾妻線長野原草津口駅下車、JRバス25分草津バスターミナル下車徒歩7分(バス停まで無料送迎あり)
東京:
車以外/JR吾妻線長野原草津口駅乗換、草津行バス25分
車/関越道を新潟方面へ~渋川伊香保IC~国道17を鯉沢信号左折、国道353、145経由長野原を国道292で草津

名古屋:
車以外/東京、上野経由JR吾妻線長野原草津口駅乗換、草津行バス
車/中央道岡谷JCTを長野道、更埴JCTから上信越道上田方面へ~上田菅平IC~国道144で大津へ、国道292で草津
送迎 送迎あり(条件あり)

※草津温泉バスターミナルにご到着になりましたらご連絡ください。随時お迎えに参ります。
(ご注意ください:長野原草津口にはご送迎しておりません。)
パーキング 有り(無料)
アクセス・パーキングに関する補足 ※ 車以外 ⁄ 長野原草津口からの乗換JR゙スはすぐ出発します。ご注意下さい
※ 車 ⁄ 草津町内に入ってから:道の駅→出光ガソリンスタンド左折→ホテル桜井信号右折→群馬銀行の信号の無い四つ角左折→あうん亭左折→みゆき別館右折→望雲駐車場→奥まで進む→望雲玄関

部屋・部屋施設

情報の見方・説明
  • 本館温泉内風呂付和洋室 天然温泉かけ流しの内風呂です。

    本館温泉内風呂付和洋室 天然温泉かけ流しの内風呂です。

  • 雲松庵露天風呂付客室「西の河原」源泉かけ流し。草津温泉をご堪能ください。

    雲松庵露天風呂付客室「西の河原」源泉かけ流し。草津温泉をご堪能ください。

  • 雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません

    雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません

  • 部屋の写真

洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
2室 40室 0室 0室 -

 

部屋補足 露天付客室4
標準的な部屋設備 全室冷暖房・テレビ・冷蔵庫(有料飲料あり)
インターネット関連 全室対応
[接続方法] 無線LAN
[PC貸し出し] なし
[インターネット接続] 無料
[補足] 本サービスはすべてのお客様に接続を保証するものではありません。
お持ちのPCの状況、機器の故障やメンテナンスなど不測の事態により、接続不能となる場合がございます。ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

温泉・風呂

情報の見方・説明
  • 遊山の湯:2つの源泉がお楽しみいただけます。

    遊山の湯:2つの源泉がお楽しみいただけます。

  • 万代の湯:男女時間交替、天然温泉かけ流し

    万代の湯:男女時間交替、天然温泉かけ流し

  • ゆっくり草津の温泉が満喫できる大浴場

    ゆっくり草津の温泉が満喫できる大浴場

  • 風呂の写真

温泉 草津温泉(天然温泉100%) 温泉掛け流し※人工温泉含まず
露天風呂 あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可)
露天 内湯 サウナ
混浴 混浴 混浴
3 3 0 3 3 0 0 0 0
風呂利用条件 お風呂は全て男女入替しています

アメニティ・施設・サービス

情報の見方・説明
ハンドタオル ボディソープ ドライヤー 温水洗浄トイレ
歯ブラシ・歯磨き粉 石けん 羽毛布団 くし・ブラシ
バスタオル 浴衣 髭剃り × バストイレ別
シャンプー
(リンスインシャンプー含む)
× パジャマ シャワーキャップ    
リンス × バスローブ 綿棒    
× パジャマ(ズボンつき) × パジャマ(シャツ) × シャワー独立    
施設内容 宴会場・禁煙ルーム・乾燥室
サービス&レジャー
(手配含む)
エステ(有料)・マッサージ(有料)
現地で利用可能なクレジットカード JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・セゾン・デビットカード
※オンラインカード決済で利用可能なクレジットカードとは異なる場合がございます。
領収書(インボイス制度対応) 適格請求書(インボイス)の要件を満たした領収書を発行します。
※適格請求書発行事業者の登録状態については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。
標準的な
チェックイン時間
15:00~ ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
標準的な
チェックアウト時間
~10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
総合
4.8
クチコミ
2,559
部屋 4.7
風呂 4.9
料理(朝食) 4.7
料理(夕食) 4.8
接客・サービス 4.6
清潔感 4.9

 (「普通=3.0」が評価時の基準です)

宿泊のご予約はこちらから
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

群馬県のじゃらんニュース関連記事

  • 喜ばれる群馬のお土産17選!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめを紹介

    喜ばれる群馬のお土産17選!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめを紹介

  • 【群馬】夏におすすめの観光スポット20選!涼しい滝やエメラルドグリーンの湖など

    【群馬】夏におすすめの観光スポット20選!涼しい滝やエメラルドグリーンの湖など

  • 草津温泉の食べ歩きグルメ8選!おすすめをモデルコース付きで紹介<群馬・2025>

    草津温泉の食べ歩きグルメ8選!おすすめをモデルコース付きで紹介<群馬・2025>

  • 伊香保温泉の食べ歩きスポット8選!石段街周辺のおすすめを紹介<群馬・2024>

    伊香保温泉の食べ歩きスポット8選!石段街周辺のおすすめを紹介<群馬・2024>

ページの先頭に戻る
 
[旅館]草津温泉 望雲 じゃらんnet
注目

群馬県の宿・ホテル[PR]

ラビスタ草津ヒルズ(共立リゾート)(草津・尻焼・花敷)

草津温泉初の最上階<温泉>眺望浴場を満喫♪夕食は洋食コース

草津温泉 喜びの宿 高松(草津・尻焼・花敷)

夏、旅、割引。お得に泊まれるチャンスは今だけ!

草津温泉 和える宿 高松(草津・尻焼・花敷)

家族旅行もカップル旅行!夏の思い出をお得にGET!

草津温泉 ヴァンベール(草津・尻焼・花敷)

割引プラン有り!寝心地最高峰日本ベット使用!!

ペンション 霊泉平右(草津・尻焼・花敷)

★料理自慢★草津の夜をワイン片手にゆっくりお過ごしください♪

お宿 平の家(草津・尻焼・花敷)

2024年2月リニューアルオープン☆湯畑目の前で散策も便利

湯宿 みゆき(草津・尻焼・花敷)

20年8月リニューアル!貸切風呂でのんびり♪

草津温泉 松乃井旅館(草津・尻焼・花敷)

草津温泉濃厚豚骨ラーメン豚りんのオープン記念プラン

奥伊香保 旅邸 諧暢楼(かいちょうろう)(渋川・伊香保)

伊香保の四季を独り占め、ジャパニーズスイートで大人の時間

HANAYADO BAELZ(ハナヤド ベルツ)(草津・尻焼・花敷)

草津温泉の高原に佇む大人の隠れ家。温泉と料理を愉しむひと時♪


※「注目の宿・ホテル」とは、ご覧になっている県の注目宿・ホテルをご紹介しております。
  • 施設概要(9)

  • 部屋(28)

  • 風呂(21)

  • 料理(16)

  • 施設(28)

  • サービス(2)

  • 外観(3)

  • 周辺・景観(11)

  • その他(8)

万代の湯
1/126 [その他] 万代の湯
雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
2/126 雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
3/126 [和室] 雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
広々として間取の部屋の一例 色々なタイプの部屋がある
4/126 広々として間取の部屋の一例 色々なタイプの部屋がある
万代の湯
5/126 万代の湯
2種類の源泉が楽しめる「遊山の湯」
6/126 [その他] 2種類の源泉が楽しめる「遊山の湯」
雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
7/126 [和室] 雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
周辺の木々と風を楽しみながら露天を楽しむ
8/126 [露天風呂] 周辺の木々と風を楽しみながら露天を楽しむ
弥次喜多の十返舎一九と親交が厚かった宿。趣ある玄関
9/126 [ロビー] 弥次喜多の十返舎一九と親交が厚かった宿。趣ある玄関
本館温泉内風呂付和洋室 天然温泉かけ流しの内風呂です。
10/126 [和洋室] 本館温泉内風呂付和洋室 天然温泉かけ流しの内風呂です。
雲松庵露天風呂付客室「西の河原」源泉かけ流し。草津温泉をご堪能ください。
11/126 [和室] 雲松庵露天風呂付客室「西の河原」源泉かけ流し。草津温泉をご堪能ください。
雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
12/126 [和室] 雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
本館10畳(トイレ付)
13/126 [和室] 本館10畳(トイレ付)
雲松庵露天風呂付客室「西の河原」源泉かけ流し。草津温泉をご堪能ください。
14/126 [その他] 雲松庵露天風呂付客室「西の河原」源泉かけ流し。草津温泉をご堪能ください。
雲松庵ツインルーム(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
15/126 [洋室:ツイン] 雲松庵ツインルーム(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵露天風呂付客室
16/126 [その他] 雲松庵露天風呂付客室
雲松庵露天風呂付和室
17/126 [その他] 雲松庵露天風呂付和室
雲松庵露天風呂付和室一部
18/126 [和室] 雲松庵露天風呂付和室一部
雲松庵露天風呂付和室一部
19/126 [和室] 雲松庵露天風呂付和室一部
バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
20/126 [その他] バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵露天風呂付和室一部
21/126 [和室] 雲松庵露天風呂付和室一部
雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
22/126 [その他] 雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵ツインルーム(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
23/126 [その他] 雲松庵ツインルーム(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵ツインルーム(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
24/126 [その他] 雲松庵ツインルーム(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵和洋室一部(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
25/126 [その他] 雲松庵和洋室一部(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵露天風呂付客室一部。西の河原源泉かけ流しです。
26/126 [その他] 雲松庵露天風呂付客室一部。西の河原源泉かけ流しです。
本館温泉内風呂付和洋室 洋室部分
27/126 [和洋室] 本館温泉内風呂付和洋室 洋室部分
本館温泉内風呂付和洋室 
28/126 [和洋室] 本館温泉内風呂付和洋室 
本館温泉内風呂付和洋室リビング部分
29/126 [和洋室] 本館温泉内風呂付和洋室リビング部分
本館温泉内風呂付和洋室 洗面所&温泉内風呂
30/126 [和洋室] 本館温泉内風呂付和洋室 洗面所&温泉内風呂
本館温泉内風呂付和洋室 和室部分
31/126 [和洋室] 本館温泉内風呂付和洋室 和室部分
本館温泉付和洋室 平面図
32/126 [和洋室] 本館温泉付和洋室 平面図
雲松庵のギャラリーにはフラワーアーティストの作品が飾られている
33/126 [洋室:シングル] 雲松庵のギャラリーにはフラワーアーティストの作品が飾られている
本館[温泉]内風呂付和洋室
34/126 [和洋室] 本館[温泉]内風呂付和洋室
本館[温泉]内風呂付和洋室
35/126 [和洋室] 本館[温泉]内風呂付和洋室
本館[温泉]内風呂付和洋室
36/126 [和洋室] 本館[温泉]内風呂付和洋室
本館[温泉]内風呂付和洋室
37/126 [和洋室] 本館[温泉]内風呂付和洋室
遊山の湯:2つの源泉がお楽しみいただけます。
38/126 [その他] 遊山の湯:2つの源泉がお楽しみいただけます。
万代の湯:男女時間交替、天然温泉かけ流し
39/126 [その他] 万代の湯:男女時間交替、天然温泉かけ流し
ゆっくり草津の温泉が満喫できる大浴場
40/126 [その他] ゆっくり草津の温泉が満喫できる大浴場
万代の湯
41/126 [その他] 万代の湯
雪景色の露天風呂
42/126 [露天風呂] 雪景色の露天風呂
遊山の湯には露天風呂と二種類の源泉が楽しめる温泉がある
43/126 [その他] 遊山の湯には露天風呂と二種類の源泉が楽しめる温泉がある
2種類の源泉が楽しめる「遊山の湯」
44/126 [その他] 2種類の源泉が楽しめる「遊山の湯」
2つの源泉。6つの湯船。すべて天然温泉掛け流しです。
45/126 [その他] 2つの源泉。6つの湯船。すべて天然温泉掛け流しです。
周辺の木々と風を楽しみながら露天を楽しむ
46/126 [露天風呂] 周辺の木々と風を楽しみながら露天を楽しむ
幻想的な雪景色
47/126 [その他] 幻想的な雪景色
湯船に浸かり、雪景色を眺める
48/126 [その他] 湯船に浸かり、雪景色を眺める
万代の湯
49/126 [その他] 万代の湯
万代の湯 露天風呂
50/126 [その他] 万代の湯 露天風呂
万代の湯 露天風呂
51/126 [その他] 万代の湯 露天風呂
万代の湯
52/126 [その他] 万代の湯
万代の湯
53/126 [その他] 万代の湯
西の湯 露天風呂「茶釜の湯」
54/126 [その他] 西の湯 露天風呂「茶釜の湯」
西の湯
55/126 [その他] 西の湯
万代の湯 露天風呂 冬景色
56/126 [その他] 万代の湯 露天風呂 冬景色
万代の湯 秋
57/126 [その他] 万代の湯 秋
源泉かけ流し
58/126 [その他] 源泉かけ流し
料理一例
59/126 [その他] 料理一例
料理一例
60/126 [その他] 料理一例
料理一例
61/126 [その他] 料理一例
料理一例
62/126 [その他] 料理一例
料理一例
63/126 [その他] 料理一例
和牛のしゃぶしゃぶが楽しめる夕食一例
64/126 [夕食:通年] 和牛のしゃぶしゃぶが楽しめる夕食一例
夕食一例
65/126 [夕食:通年] 夕食一例
季節の素材や地元の素材を盛り込んだ数々の料理が楽しい夕食のひと時を演出してくれる。
66/126 [夕食:通年] 季節の素材や地元の素材を盛り込んだ数々の料理が楽しい夕食のひと時を演出してくれる。
とろけるような霜降りのお肉を味わってほしい「和牛のしゃぶしゃぶ」
67/126 [夕食:通年] とろけるような霜降りのお肉を味わってほしい「和牛のしゃぶしゃぶ」
板前の技が冴える前菜(一例)
68/126 [夕食:通年] 板前の技が冴える前菜(一例)
素材を生かした創作料理
69/126 [その他] 素材を生かした創作料理
伝統の味を守るオーソドックスな和食(一例)
70/126 [夕食:通年] 伝統の味を守るオーソドックスな和食(一例)
一品づつ丁寧に調理された料理の数々(一例)
71/126 [夕食:通年] 一品づつ丁寧に調理された料理の数々(一例)
素材とダシにこだわった鍋料理(一例)
72/126 [その他] 素材とダシにこだわった鍋料理(一例)
料理一例
73/126 [その他] 料理一例
料理一例
74/126 [その他] 料理一例
色浴衣お貸出しコーナー
75/126 [その他] 色浴衣お貸出しコーナー
中庭 秋
76/126 [その他] 中庭 秋
中庭 秋
77/126 [その他] 中庭 秋
中庭 秋
78/126 [その他] 中庭 秋
中庭 秋
79/126 [その他] 中庭 秋
個室お食事処「雲嶺」
80/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
81/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
82/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
83/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
84/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
85/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
86/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
87/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
88/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
89/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
90/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
91/126 [その他] 個室お食事処「雲嶺」
中庭一部
92/126 [その他] 中庭一部
雲松庵廊下ギャラリー
93/126 [その他] 雲松庵廊下ギャラリー
本館廊下
94/126 [その他] 本館廊下
中庭一部
95/126 [その他] 中庭一部
中庭一部
96/126 [その他] 中庭一部
手つくりの和のオブジェ
97/126 [その他] 手つくりの和のオブジェ
個室食事処(一例)
98/126 [その他] 個室食事処(一例)
木のぬくもりとやわらかなもてなしを感じさせてくれるエントランスでお出迎え
99/126 [エントランス] 木のぬくもりとやわらかなもてなしを感じさせてくれるエントランスでお出迎え
雲松庵にある談話室は宿泊客みんなのリビング
100/126 [その他] 雲松庵にある談話室は宿泊客みんなのリビング
現代的なつくりの中に木のぬくもりを感じさせてくれる新刊への通路
101/126 [その他] 現代的なつくりの中に木のぬくもりを感じさせてくれる新刊への通路
弥次喜多の十返舎一九と親交が厚かった宿。趣ある玄関
102/126 [ロビー] 弥次喜多の十返舎一九と親交が厚かった宿。趣ある玄関
談話室にあるコーヒーメーカー
103/126 [その他] 談話室にあるコーヒーメーカー
種類豊富な色浴衣と帯をお好みで。浴衣を着て湯畑を散策するのもいいね。
104/126 [その他] 種類豊富な色浴衣と帯をお好みで。浴衣を着て湯畑を散策するのもいいね。
お花でお出迎え 玄関
105/126 [その他] お花でお出迎え 玄関
湯畑のイルミネーション今年のテーマは「和」
106/126 [夜:冬] 湯畑のイルミネーション今年のテーマは「和」
夕暮の玄関。季節の山の花々を大壷に活けて客を迎える
107/126 [夜:通年] 夕暮の玄関。季節の山の花々を大壷に活けて客を迎える
望雲近辺の地図
108/126 [施設周辺] 望雲近辺の地図
満開の石楠花(当館の庭にて)
109/126 [風景] 満開の石楠花(当館の庭にて)
熱の湯「湯もみと踊り」
110/126 [施設周辺] 熱の湯「湯もみと踊り」
中庭の石楠花
111/126 [風景] 中庭の石楠花
中庭の池
112/126 [風景] 中庭の池
5月下旬から6月中旬までが見ごろのつつじ
113/126 [施設周辺] 5月下旬から6月中旬までが見ごろのつつじ
湯畑ライトアップ【点灯期間】平成21年11月20日~平成22年3月31日
114/126 [夜景] 湯畑ライトアップ【点灯期間】平成21年11月20日~平成22年3月31日
宿の玄関にある満開のしゃくなげ(2009年5月20日)
115/126 [風景] 宿の玄関にある満開のしゃくなげ(2009年5月20日)
草津の美しいイベント雛明かり
116/126 [夜景] 草津の美しいイベント雛明かり
2008年ー2009年湯畑のイルミネーション
117/126 [夜景] 2008年ー2009年湯畑のイルミネーション
2008年~2009年の湯畑ライトUP
118/126 [夜景] 2008年~2009年の湯畑ライトUP
町内マップ【道の駅~望雲】*大型車の場合は別途お問合せ下さい
119/126 [その他] 町内マップ【道の駅~望雲】*大型車の場合は別途お問合せ下さい
嬬恋から届きました。牡丹の花
120/126 [その他] 嬬恋から届きました。牡丹の花
嬬恋村から届いた芍薬です。
121/126 [その他] 嬬恋村から届いた芍薬です。
5月19日まで飾られていたフラワーアーティストの作品
122/126 [その他] 5月19日まで飾られていたフラワーアーティストの作品
200種類以上の色柄と6色の帯から選べる浴衣。普段着ない色をチョイスすのも楽しい。
123/126 [その他] 200種類以上の色柄と6色の帯から選べる浴衣。普段着ない色をチョイスすのも楽しい。
露天風呂つき客室がある、雲松庵。お部屋で草津の湯を独占して楽しめる。
124/126 [その他] 露天風呂つき客室がある、雲松庵。お部屋で草津の湯を独占して楽しめる。
本館[温泉]内風呂付和洋室
125/126 [その他] 本館[温泉]内風呂付和洋室
2016年度じゃらんOF THE YEAR売れた宿大賞 関東甲信越エリア11~50室部門2位受賞
126/126 [その他] 2016年度じゃらんOF THE YEAR売れた宿大賞 関東甲信越エリア11~50室部門2位受賞
万代の湯
雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
広々として間取の部屋の一例 色々なタイプの部屋がある
万代の湯
2種類の源泉が楽しめる「遊山の湯」
雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
周辺の木々と風を楽しみながら露天を楽しむ
弥次喜多の十返舎一九と親交が厚かった宿。趣ある玄関
本館温泉内風呂付和洋室 天然温泉かけ流しの内風呂です。
雲松庵露天風呂付客室「西の河原」源泉かけ流し。草津温泉をご堪能ください。
雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
本館10畳(トイレ付)
雲松庵露天風呂付客室「西の河原」源泉かけ流し。草津温泉をご堪能ください。
雲松庵ツインルーム(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵露天風呂付客室
雲松庵露天風呂付和室
雲松庵露天風呂付和室一部
雲松庵露天風呂付和室一部
バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵露天風呂付和室一部
雲松庵和室(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵ツインルーム(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵ツインルーム(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵和洋室一部(バス・トイレ付)部屋のバスは温泉ではありません
雲松庵露天風呂付客室一部。西の河原源泉かけ流しです。
本館温泉内風呂付和洋室 洋室部分
本館温泉内風呂付和洋室 
本館温泉内風呂付和洋室リビング部分
本館温泉内風呂付和洋室 洗面所&温泉内風呂
本館温泉内風呂付和洋室 和室部分
本館温泉付和洋室 平面図
雲松庵のギャラリーにはフラワーアーティストの作品が飾られている
本館[温泉]内風呂付和洋室
本館[温泉]内風呂付和洋室
本館[温泉]内風呂付和洋室
本館[温泉]内風呂付和洋室
遊山の湯:2つの源泉がお楽しみいただけます。
万代の湯:男女時間交替、天然温泉かけ流し
ゆっくり草津の温泉が満喫できる大浴場
万代の湯
雪景色の露天風呂
遊山の湯には露天風呂と二種類の源泉が楽しめる温泉がある
2種類の源泉が楽しめる「遊山の湯」
2つの源泉。6つの湯船。すべて天然温泉掛け流しです。
周辺の木々と風を楽しみながら露天を楽しむ
幻想的な雪景色
湯船に浸かり、雪景色を眺める
万代の湯
万代の湯 露天風呂
万代の湯 露天風呂
万代の湯
万代の湯
西の湯 露天風呂「茶釜の湯」
西の湯
万代の湯 露天風呂 冬景色
万代の湯 秋
源泉かけ流し
料理一例
料理一例
料理一例
料理一例
料理一例
和牛のしゃぶしゃぶが楽しめる夕食一例
夕食一例
季節の素材や地元の素材を盛り込んだ数々の料理が楽しい夕食のひと時を演出してくれる。
とろけるような霜降りのお肉を味わってほしい「和牛のしゃぶしゃぶ」
板前の技が冴える前菜(一例)
素材を生かした創作料理
伝統の味を守るオーソドックスな和食(一例)
一品づつ丁寧に調理された料理の数々(一例)
素材とダシにこだわった鍋料理(一例)
料理一例
料理一例
色浴衣お貸出しコーナー
中庭 秋
中庭 秋
中庭 秋
中庭 秋
個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
個室お食事処「雲嶺」
中庭一部
雲松庵廊下ギャラリー
本館廊下
中庭一部
中庭一部
手つくりの和のオブジェ
個室食事処(一例)
木のぬくもりとやわらかなもてなしを感じさせてくれるエントランスでお出迎え
雲松庵にある談話室は宿泊客みんなのリビング
現代的なつくりの中に木のぬくもりを感じさせてくれる新刊への通路
弥次喜多の十返舎一九と親交が厚かった宿。趣ある玄関
談話室にあるコーヒーメーカー
種類豊富な色浴衣と帯をお好みで。浴衣を着て湯畑を散策するのもいいね。
お花でお出迎え 玄関
湯畑のイルミネーション今年のテーマは「和」
夕暮の玄関。季節の山の花々を大壷に活けて客を迎える
望雲近辺の地図
満開の石楠花(当館の庭にて)
熱の湯「湯もみと踊り」
中庭の石楠花
中庭の池
5月下旬から6月中旬までが見ごろのつつじ
湯畑ライトアップ【点灯期間】平成21年11月20日~平成22年3月31日
宿の玄関にある満開のしゃくなげ(2009年5月20日)
草津の美しいイベント雛明かり
2008年ー2009年湯畑のイルミネーション
2008年~2009年の湯畑ライトUP
町内マップ【道の駅~望雲】*大型車の場合は別途お問合せ下さい
嬬恋から届きました。牡丹の花
嬬恋村から届いた芍薬です。
5月19日まで飾られていたフラワーアーティストの作品
200種類以上の色柄と6色の帯から選べる浴衣。普段着ない色をチョイスすのも楽しい。
露天風呂つき客室がある、雲松庵。お部屋で草津の湯を独占して楽しめる。
本館[温泉]内風呂付和洋室
2016年度じゃらんOF THE YEAR売れた宿大賞 関東甲信越エリア11~50室部門2位受賞